急な開催ですが、来る12月8日(日)にカナダのスピーカーメーカーParadigmのPERSONA B&3Fの試聴会を開催致します。
PERSONA Bは常設ですが3Fはこの機会にぜひお試しください。
お問合せご予約は下記e-mail又はお電話 0532-54-5245 担当 宇井まで
急な開催ですが、来る12月8日(日)にカナダのスピーカーメーカーParadigmのPERSONA B&3Fの試聴会を開催致します。
PERSONA Bは常設ですが3Fはこの機会にぜひお試しください。
お問合せご予約は下記e-mail又はお電話 0532-54-5245 担当 宇井まで
大変永らくお待たせいたしました。
YAMAHAのアナログプレーヤー『GT-5000』がついに発売となりました。
商品の詳細につきましてはこちらをご確認下さい。
本日より店頭にて設置しております。
営業時間内でしたら概ねご試聴可能です。
ぜひ店頭にてお試し下さい。
カナダのハイエンドスピーカーメーカーParadigm(パラダイム)のPERSONA B(AriaBlue)を展示しました。
ツイーターのドームとウーハーのコーンに共にべリリウムを使用しており同一素材の利点を活かしており、音が高次元で揃って出て来ます。
詳しくはこちらにてご確認下さい。
展示機は青色(AriaBlue)ですが他の標準色は白・グレー・黒が2種、他に特注色なども多数ございます。
営業時間内でしたら概ねご視聴可能ですので、店頭にてぜひお試し下さい。
新しいKEFのRシリーズR3(ウォールナット)とR5(グロスホワイト)を展示しました。
音質、外観共に仕上がり良好です。
カラーリングはウォールナットとグロスホワイトの他グロスブラックもございます。
店頭にてぜひお試しください。
イタリアの老舗スピーカーメーカー『sonusfaber』等で有名な輸入商社『株式会社ノア』さんの試聴会を10月26日(土)27日(日)に開催致します。(詳細は以下をご覧下さい。)
sonusfaber(スピーカー)をはじめBurmester(アンプ等)やKLAUDiO(トーンアーム&レコードクリーナー)など個性豊かな製品をこの機会にぜひご堪能下さい。
ご予約お問合せはこちらまで お問い合わせe-mail
DENONのフラッグシップモデルの新製品入荷しました。
PMA-SX1Limited(プリメインアンプ) DCD-SX1Limited(SACD/CDプレーヤー)本日より店頭にてご試聴可能です。
9/28(土)には試聴会も予定しておりますが、いち早くお聴きになりたい方は店頭にてぜひお試し下さい。
販売価格やご試聴等のお問合せはこちらまで→ お問い合わせe-mail
DENON新サウンドマネージャー山内慎一氏が放つ、新フラッグシップモデルがついに完成!
この度発売を記念いたしまして、試聴会を開催いたします。
当日はD&Mより担当者様に御来店頂き、ご説明していただきます。
開催日時
9月28日(土)14:00~18:00まで
14:00~16:00(D&M玉木氏):講演
16:00~18:00フリー試聴
お問合せは 第一無線 担当 宇井まで
電話 0532-54-5245
Sonus faber 35周年記念モデル、話題のELECTA AMATORⅢが7月29日(月)までの期間限定ですが店頭にてご試聴可能です。
ぜひこの機会をお見逃し無く!
6月15日(土)16日(日) JBL REVEL Mark Levinson新製品試聴会を開催いたします。
15日(土)は『11:00~12:30・15:30~19:30』までフリー試聴にて『13:30~15:30はハーマン担当者による公演』
16日(日)は『11:00~12:30・13:30~16:00』までフリー試聴にて開催いたします。
15日の13:30~15:30までは出来ましたらご予約にて。
他の時間はフリー試聴ですので開催時間内でしたら特にご予約等は必要有りません。
お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。
ご予約は第一無線 担当宇井まで
電話 0532-54-5245 お問い合わせe-mail
幾度か、テスト機をお借りしてイベントを行ってきました、待望のDLA-V9Rがやっと店頭導入できました。
思い起こせば去年の11月ぐらいに発表があり、遅くても年内には店頭導入できるかなと思いきや、発売延期になり、販売分の出荷も落ち着いてやっとの事です。
PanasonicのDP-UB9000とのコラボでUHDディスクに埋め込まれたHDRのメタ情報を基に最適な処理を行う画質連携の視聴も可能となりました。
出荷時より最新のv.2.04で、カラープロファイルの中にPana_PQ_HLとPana_PQ_BLが選べるようになっています。
HDRのメタ情報が埋め込まれているディスクで『ブレードランナー2049』を再生してみました。
ここでの感想は控えます。
皆さんと一緒にいろんなディスクを観ながらそれぞれのご感想を共有したいですね。
興味のある方は是非当店へご来店ください。
UHDプレーヤの比較やライバル機SONY VPL-VW745との比較も可能です。
皆様のご来店お待ちしています。ig