お買い得!『特選中古品』情報 marantz PM-11S2 (プリメインアンプ)

特選中古品情報
お買い得!『特選中古品』 情報 marantz PM-11S2(プリメインアンプ)のご案内です。
商品の詳細につきましてはこちらをご覧下さい。





付属品はリモコン・取扱説明書・電源ケーブル・元箱です。
特に目立ったキズも無くキレイな商品です。

完売御礼 ありがとうございました。

 

お買い得!『特選中古品』情報 JVC DLA-X75R 4K e-shift搭載プロジェクター

4K e-shift搭載(第2世代)のJVC DLA-X75Rの中古が入ってきました。

DLA-X750Rへ買い替えによる下取り品です。
本品は新品の状態で当店より導入していただきました。
セッティングは任せていただきお客様の操作はほとんど、電源の入り切りくらいです。
専用のお部屋で大画面でテレビ番組をよくご覧になっていました。
前回のイベントの時にその明るさと映像の表現力に納得していただきました。
今回の買い替えの一番の理由はDLA-X750Rの明るさにありました。

まずは外観からです。天井面に細かな拭き傷ぐらいで目立つような傷はありません。




フィルター及びボディはクリーニング済みです。

一通り動作確認しましたが、リモコンも含め問題ありません。
現在のランプ時間は2480時間です。ソフトVerは29.001です。

確かに2500時間近く見ていると、1000時間以内の時と比べると暗く感じます。
X75Rのボディの光沢で映り込んでいます。

ランプパワー低の状態で、ご使用されていました。
4000時間は動作するようですが、いわゆる目安ですので暗くなったなと感じたときがランプの替え時と思っています。

このままお使いいただいても、気にならない方もいらっしゃると思いますが、末永くご使用いただこうと新品のランプをお付けします。画質追求でしたら即交換がオススメです。

リモコンはやや使用感あります。電源ケーブルはDLA-X750Rの付属品で未開封です。
未記入の保証書と未開封の説明書付属です。


元箱はありませんが、納品した時のDLA-X750Rの箱にJUST INしますので、この箱を利用させていただきます。
メーカー純正の新品のランプ付です。DLA-X7ユーザーの方、狙い目です。
4K-eShiftのDLA-X70R → DLA-X75R → DLA-X700R → DLA-X750Rと進化を続けるJVCのプロジェクターをずっと見続けてきましたが、1世代毎に違いますね。
お近くの方は、是非ご来店、視聴をいただきたいと思います。

こちらの商品は販売済みです。完売御礼!

 

ESOTERIC N-05&fidata HFAS1-H40展示機導入しました。

ESOTERIC待望のネットワークプレーヤーN-05

及びIO・DATAのネットワークオーディオサーバー fidata HFAS1-H40の展示を開始いたしました。

DELAと同じようにネットワーク再生及びUSB DAC直付け再生機能にも対応しました。

イベント開催時以外はいつでも試聴可能です。

店頭にてぜひお試し下さい。

 

お買い得!『特選中古品』情報 TEAC PD-501HR-B(CDプレーヤー)

特選中古品情報
お買い得!『特選中古品情報』 TEAC PD-501HR-B(CDプレーヤー)のご案内です。
商品の詳細につきましてはこちらをご覧下さい。





付属品は取扱説明書・電源ケーブル・リモコンです。
特に目立ったキズも無く比較的キレイな商品です。

完売御礼 ありがとうございました。

 

お買い得!『特選中古品』情報 TEAC AX-501-B(プリメインアンプ)

特選中古品情報
お買い得!『特選中古品情報』 TEAC AX-501-B(プリメインアンプ)のご案内です。
商品の詳細につきましてはこちらをご覧下さい。





付属品は取扱説明書・電源ケーブル・リモコンです。
特に目立ったキズも無く比較的キレイな商品です。

完売御礼 ありがとうございました。

 

お買い得!『特選中古品』情報 SOULNOTE sm1.0+sb1.0(スピーカーシステム+専用ベース)

特選中古品情報
お買い得!『特選中古品』情報 SOULNOTE sm1.0+sb1.0(スピーカーシステム+専用ベース)のご案内。

【主な仕様】
●ユニット:12cmダブルコーンフルレンジ ●エンクロージャー:バスレフ型 ●インピーダンス:8Ω(最低7Ω) ●再生周波数帯域:90Hz~20kHz(±6dB) ●出力音圧レベル:91dB/W/m ●外形寸法:W144×H210×D181 mm ●質量:2.5kg ●専用ベース:sb 1.0(¥20,000・ペア)




若干のスリキズや汚れなど有ります。
付属品はsb1.0用のスパイク6個です。

完売御礼 ありがとうございました。

 

お買い得!『特選中古品』情報 AURA PSAMP1(プリメインアンプ)

特選中古品情報
お買い得!『特選中古品』 情報 AURA PSAMP1(プリメインアンプ)のご案内です。

【主な仕様】
●入力インピーダンス:27kΩ ●出力:120W+120W(8Ω)、240W+240W(4Ω) ●周波数特性:20Hz~20kHz(-0.5dB) ●全高調波歪:0.1%以下 ●入力:RCA LINE×5系統/XLR LINE×1系統(2番HOT)/サラウンド・プロセッサー接続用バイパス端子 ●プリアウト:RCA×1系統 ●スピーカー出力:1系統 ●テープアウト:1系統 ●ボリューム:120ステップ ●外形寸法:435W×94.5H×344.5Dmm ●質量:16.5kg




全体的に使用感及び若干のスリキズ、汚れなど有ります。
付属品は取扱説明書・電源ケーブル・リモコン・元箱です。

完売御礼 ありがとうございました。

 

お買い得!『特選中古品』情報 Bowers&Wilkins(B&W) PM1(スピーカーシステム)

特選中古品情報
お買い得!『特選中古品』情報 Bowers&Wilkins(B&W) PM1(スピーカーシステム)のご案内。

【主な仕様】
●形式:2ウェイバスレフ型 ●使用ユニット:130mmウォーブン・ケブラーコーンミッドバス、25mmノーチラス・チューブローデッド カーボンファイバー強化アルミニウムドームトゥイーター ●再生周波数帯域:42Hz~60kHz(-6dB) ●出力音圧レベル:84dB(2.83V/1m) ●公称インピーダンス:8Ω(最低5.1Ω) ●クロスオーバー周波数:4kHz ●外形寸法:W191×H331×D250 mm ●質量:9.3kg







若干のスリキズや汚れなど有ります。
付属品は取扱説明書・ジャンパーケーブル

完売御礼 ありがとうございました。

 

JVC VX-HD1200LC デモ品をお試し!その2

先週の日曜日、たまたま店頭に来ていただいたお客様に『VX-HD1200LCとPAVA-LS10の比較が出来るけど、一緒に見てみませんか?』とお声がけして
みました。

『またまたぁ、悪魔のささやきですか?』と言いながらもお付き合いいただき、ディスクを変え、シーンを変えしばし鑑賞していました。

そこへ、以前PanasonicのDMR-UBZ1をしばらくの間お借りしていたお客様が参入し、ケーブル比較イベントみたいになってきました。

お祭りが始まったワクワク感が高まります。

お二人ともPAVA-LSシリーズのケーブルを既に所有されています。

感想を聞くと『時代は常に進化しているんですね』と映像については私と同意見でした。

もうマイノリティではなくなったので、率直な感想を書くとPAVA-LS10に比べ、VX-HD1200LCはコントラストが高く、明るさ、映像のきめ細やかさや色のり共に良い感じです。

今回の視聴機器はプロジェクターVPL-VW1100ESにPIONEER BDP-LX88直結での比較を行った後、プロジェクターをJVC DLA-X550Rに変更して、同じシーンを見比べましたが、なるほどJVCのプロジェクターの方が上記の感想がより深く感じられました。

JVC用に開発されていると実感しました。

HDRや4K UHDの映像をかなり意識していると思います。

お二人とも声を揃えて、『もうちょっと、短いのは無いの?』と私と同意見です。

『やわらかく取り回しが良いのも好印象ですけど短くしたいなぁ』ともおっしゃっていました。

是非、ラインナップに5mと10mを加えて欲しいと思います。

ブルーレイの比較が終わったので、今度は4Kチューナーの映像をお客様に見てもらおうと配線をしなおした所、映像が出ないというトラブルが発生!?

当日はあきらめてお客様にお帰りいただいたのですが、翌日になってわかりました。

HDMIコントロールがONになっていたのが原因でした。

これがレーザーケーブルの性質だったというのをすっかり忘れていました。

まぁそれ程外観がレーザーケーブルっぽくないんですよね。

前に、PAVA-LS10とR2の比較をしましたが、今度はVX-HD1200LCと比較してみたくなりました。

メーカーに貸出を要望したところ快く貸し出してくれました。手元に届いています。

今度も皆さんとワイワイ言いながら比較視聴できるといいなと思います。  ig

 

お買い得!『特選中古品』情報 BOSE 121 (フルレンジスピーカー ペア)

発売開始から20年を裕に超える機種ですが、未だに人気のあるBOSE 121が入って来ました。

オーディオでもビジュアルでも幅広く利用されています。詳しくは、こちらを参考にしてください。

傷は見当たらずにきれいです。

ユニットにダメージはありません。




前オーナーはスピーカーの上に滑り止めのシートを敷いて使用していた為、その跡があります。

取扱説明書が付属します。元箱はありません。

1992年発売当時標準価格49,800円(税別)

完売御礼 ありがとうございました。