KEF KC62 小型サブウーファー 展示導入しました。

先日、ブログで紹介させていただいたKC62の展示機導入しました。

ブラック色を導入しました。

インプレでは書けなかった部分を追加します。

商品はイメージが大事ですが、底面の写真をあまり見る事が出来ません。

サブウーファーは床に直置きして使うものなのでどのような形状になっているか気になる方もいると思います。

KC62の場合底面は中心からゴムラバーになっています。

ここで余分な共鳴する振動を抑えているわけですね。

その昔、パフォーマンスの良いサブウーファーで4点で支えている小さなゴム足が自身の低音で歩いてしまいオーディオボードから落ちてしまったという事案がありましたが、こちらはほぼ面で支えるのでそのような心配はないでしょう。

余分な振動を感じないという点では映画の爆音で低音が持続して鳴るような時でも、トップ面に手で触れても振動が伝わりにくく、よく考えられた振動対策をしていると思いました。

それに加え、このコンパクトさが魅力です。

リビングでの導入考えている方、ぜひ店頭でご確認ください。

KEF KC62 小型サブウーファー ファーストインプレッション

メーカーから貸し出しされました、KC62のファーストインプレッションです。

新製品が出るという事で資料はいただいていたのですが、実際届いたものを見てみると非常にコンパクトです。

CARBON BLACKとMINERAL WHITEの2色があるのですが、ホワイトが届きました。

4Kブルーレイディスクのパッケージよりほんの少し大きいサイズ(H246×W256×D248㎜)なんですが、その大きさに対して重量が14kgもあります。

見た目の大きさの割に重いのでちょっと持ち上げた時にびっくりしました。

コンパクトですが、接続端子や各スイッチ、VOL等、整然とレイアウトされています。

特徴的に感じたところは、お部屋に置く位置や環境によりイコライジング出来るところです。

アパートメントはその名のとおり響き過ぎでお隣に迷惑をかけないように低域を制限して出力できます。

パッシブ接続や送り配線も出来るように設計されています。

AVアンプに接続して視聴してみました。

Uni-Coreテクノロジーにより、サイズはコンパクトに出力は増強し、ボディからの振動を抑える為、このサイズで上質な低音が出ました。
いい意味で裏切られましたね。

借りている期間が短くてきちんとAVアンプ側で音場補正していなかったので、シーンによっては若干ブーミーに感じる部分もありましたが、『このサイズでこの上質な低音』の方がはるかに勝りました。

サブウーファーというものは黒か茶色で真四角くて、ある程度の大きさであるべきと頭に刷り込まれていましたが、この存在はリビングシアターでの導入想定で一石を投じるかもしれません。

スペックなどはこちらを参考にしていただくとして、インプレを書かせていただきました。
専用のシアタールームでは、もっと鳴りっぷりの良いKF92をおススメします。
デザイン重視で音にもこだわりたいニューファミリーにおススメします。

標準価格170,000円(税別)です。

少々価格は高いと思うかもしれませんが、良いものを購入し長く使いたいのなら、是非予算をかけてください。

コロナ禍でエンタメを楽しむ為の1アイテムです。2月上旬発売開始です。