OPPOが4Kユニバーサルプレーヤーから撤退して早7年が経過しました。
未だに中古市場では人気の高いUDP205ですが、それに代わる機器としてMAGNETAR UDP900を展示機として導入しています。
導入から約1年経過しアップデートも度々行われ、今ではリモートアプリも提供されております。
実売価格が550,000円(税込)となる為、下位モデルのUDP800も気になるところですね。
こちらの実売価格は297,000円(税込)とUDP900よりも手を出しやすい価格です。
ご検討されている方の中には「マルチチャンネル出力必要なしで映像中心ならばそんなに変わらないのでは?」とか、
「手持ちのOPPO機と比較してみたいな」という気持ちがあるのではないでしょうか?
今回は取扱代理店のエミライ様のご厚意で5/2~5/11迄お借りする事が出来ました。
これ程の機種、テレビで見るのも良いですが比較視聴には大画面という事で、当店シアタールームにてVictor DLA-V800R
SONY VPL-XW5000で比較視聴可能です。
OPPO UDP205もございますので、同環境にて視聴可能です。
手元にデモ用のディスクもご用意できておりますが、お手持ちのディスクをお持ちになり、比較されてみても良いです。
e-mail igawa@daiichimusen.co.jp 又はお電話 0532-54-5245
ご覧になりたい方は担当 井川までお気軽にご連絡ください。